釧路歯科医師会は各12の市町村地域からなり、各地域で行政との協力のもと様々な活動を行っております。



● 1歳6ヶ月・3歳児歯科検診

● 保育園・幼稚園歯科検診

● 学校歯科検診
1年を4期に分け、町内の医院で自由に塗布。

●フッ素塗布事業
町主催で年1回「健康まつり」を実施。



● 学校歯科検診

● 就学前乳幼児歯科検診(0歳~6歳)
年2回 各施設にて実施
 実施施設:町立幼稚園、みどり保育園、ひまわり保育園、たんぽぽ保育園
      ひしのみ保育園、すみれ保育園、さくら保育園、阿歴内保育所
      沼幌保育所、ふれあい介護センター

●フッ素塗・サホライド塗布事業
就学前乳幼児検診時に実施(有料)~希望者のみ
 料金:フッ素塗布 500円
 サホライド塗布 3本まで300円、4本以上400円

● 各種保健関連委員会担当者
 ・標茶町介護認定審査会      氏橋 潤一
 ・標茶町国民健康保険運営協議会  三本 和宏
 ・標茶町福祉施策検討委員会    榎本 辰美
 ・標茶地域訪問看護ステーション



●1歳6ヶ月検診・3歳児検診(3ヶ月おきに実施)

●学校検診

●フッ素塗布事業
 1歳0ヶ月から3歳誕生日の末日の間、4回に限り町が負担

●健康講座
 「こどもとママのデンタルケア」 11月に実施

●イベントについて
 健康まつり(日程は未定)



●1歳6ヶ月・3歳児歯科検診

●保育所歯科検診

●学校歯科検診

●フッ素塗布事業
 1~3歳児対象にフッ素・サホライド塗布を実施
 その他、学校フッ化物洗口・保育所フッ化物洗口なども行っております。

●健康講座
 健康教室
 ほのぼのくらぶ(介護予防教室)
 マタニティ教室
 子育て支援センター歯科教室
 学校歯科教室(個別・集団)

●その他
 乳児健診・乳児相談
 成人歯科検査
 特別養護老人ホーム訪問口腔ケア





●健診・相談
7~8ヶ月児相談 (年12回 7~8ヶ月児)
【内容】身体計測、栄養相談、歯科相談、育児相談、絵本の紹介
【担当】保健師、管理栄養士、歯科衛生士、読み聞かせボランテイア

1才児相談 (年12回 11~12ヶ月児)
【内容】身体計測、栄養相談、育児相談、歯科相談、フッ化物塗布
【担当】保健師、管理栄養士、歯科衛生士

1才6ヶ月児健康診査(年12回 1才6、7ヶ月児)
【内容】身体計測、歯科医診察、小児科医診察、栄養相談、育児相談、歯科相談、フッ化物塗布
【担当】小児科医師、歯科医師、保健師、管理栄養士、歯科衛生士

2才児相談(年12回 1才11~12ヶ月児)
【内容】身体計測、栄養相談、育児相談、歯科相談、フッ化物塗布
【担当】保健師、管理栄養士、歯科衛生士

2才6ヶ月児歯科健診(年12回 2才5~6ヶ月児)
【内容】歯科医診察、歯科相談、フッ化物塗布、身体計測、栄養相談、育児相談
【担当】歯科医師、歯科衛生士、保健師、管理栄養士

3才児健康診査(年12回 3才児)
【内容】身体計測、歯科医診察、小児科医診察、栄養相談、育児相談、歯科相談、フッ化物塗布
【担当】小児科医師、歯科医師、保健師、管理栄養士、歯科衛生士、看護師

園児歯科健診(年1回)
幼稚園5ヶ所・保育園2ヶ所・保育所5ヶ所・児童デイサービスセンター
【内容】歯科医診察、歯磨き指導、歯科医師、歯科衛生士

●フッ素塗布 各相談、健診の中で実施 ●フッ素洗口 小学校3校で実施

健康講座
パパママ教室(1コース×5課 年25回 初妊婦とその夫)
【内容】妊婦体操、栄養の話、調理実習、母乳についての話、育児についての話、沐浴実習、妊娠中の歯    の健康について
【担当】保健師、管理栄養士、歯科衛生士、助産師

むし歯予防教室(年12回 第1子と保護者)
【内容】むし歯菌検査、歯磨き指導、フッ素歯磨剤の使い方など
【担当】歯科衛生士

園児歯科指導(年2回)
幼稚園5ヶ所・保育園2ヶ所・保育所5ヶ所
【内容】むし歯予防の話、歯垢染色、歯磨き指導、フッ化物塗布、フッ素洗口指導
【担当】歯科衛生士

学童歯科指導(各学校年1回)
小学校10校
【内容】むし歯予防の話、歯垢染色、歯磨き指導、むし歯菌検査
【担当】学校歯科医、歯科衛生士

高等養護学校歯科指導(年3回)高等養護学校学生
【内容】口腔内写真撮影、歯垢染色、歯磨き指導、表彰式
【担当】学校歯科医、歯科衛生士

成人歯科教育 (随時)乳幼児の母親、一般成人
【内容】歯周病予防の話、デンタルフロスの使い方など
【担当】歯科衛生士

●イベント
歯の衛生週間(年1回)小学生
ポスターコンクール
【内容】作品募集、選考会、優秀作品の展示、表彰式
【担当】教育委員会、歯科医師会、美術教諭、歯科衛生士



● 乳幼児相談(月1回)
4~5ヶ月児、6~7ヶ月児、9~10ヶ月児、 12~13ヶ月児、2歳児

● 乳幼児健診(2ヶ月に1回)
4~5ヶ月児、1歳6ヶ月児、3歳児

●保育園児歯科検診(年2回)
保育園主体事業

● 学校歯科検診

●フッ素塗布事業
1歯ピカ教室(月1回)
 2歳4ヶ月~5歳8ヶ月までの未入園児が対象
 4ヶ月ごとに個別に案内通知を送付
 乳幼児相談の12~13ヶ月児、2歳児の希望者
 乳幼児健診の1歳6ヶ月児、3歳児の希望者
 保育園児1歳~3歳児の希望者

●健康講座
1ママパパスクール(年4回)→妊婦さん(だんなさん含む)対象の健康教育
2保育園児・幼稚園児歯みがき指導(年1回)
3親子歯科教室(年1回)→幼稚園児とその保護者を対象に行う
4カミカミ教室(年1回)→保育園児とその保護者を対象に、栄養士と一緒に行なう
5学校歯科指導(年1回)→希望のあった学校のみ
6その他→依頼があれば町内会や婦人部などで健康教育(随時受付)

● その他
1歯っぴー☆KIDS表彰式及び大集合→むし歯のない子の表彰式と写真展示(年1回)3歳または4歳児でむし歯のない子を表彰する
2健康相談→随時受付



●1歳6ヶ月・3歳児歯科健診(年4回)

●学校歯科検診

●成人高齢者歯科検診(総合検診時に実施 5月・11月の年2回4日間)

●妊婦:母子手帳交付時、検診受診券を発行

●フッ素塗布事業
 1歳6ヶ月・3歳児歯科健診時に実施
 (上記以外のお子さんで希望者に対して同日に実施)
 保育園児フッ素塗布~1年に2回保育園を巡回して実施

●健康講座
 依頼のあった町内会に出向き実施
 歯磨き指導~保育園を巡回して行っております。
 歯科指導~乳幼児健診・相談会(乳児・2歳児)で必ず歯科指導を実施。

●イベント
 あっ歯れ大賞:保育園年中期を対象に、むし歯0(ゼロ)の子と保護者を
 表彰し記念品を贈呈



●小学校・中学校・高等学校歯科検診

●保育所歯科検診

●1歳6ヶ月・3歳児検診

●フッ素塗布事業
 各歯科医院にて対応(1歳6ヶ月・2歳の2回)

●健康講座
 母親教室

●イベント
 根室健康まつり
 釧歯会口腔衛生週間図画・ポスター展、検診